青空の下でコーヒーを

自分がわからなくなった自分ために、自分を表現するためのブログ

カウンセリング面接

どーも!青空コーヒーです!

 

前回はスノボ旅行についてでした。
仲間に自分の状況を打ち明け、少し気持ちが軽くなったその後です。

 

僕はある企業の面接がありました。今回はそのことについて話そうと思います。

 

テーマは、
「カウンセリング面接」
です!

 

 

目次

 

カウンセリング面接


6月の座談会のときに目をつけていただき、そこから早期選考に進ませてもらった企業でした。

 

今回はマネージャー面接、つまり最終の1つ手前です。

あらかじめ企業のパンフレットに目を通して、マネージャーと書かれている方の顔と名前を頭に入れて、いざ面接へ。

 

すると!なんと!そのパンフレットにいた方が目の前にいるではありませんか!!!

 


しかも、最短で部長になったというすごい方。いやはや、どうしようと思いましたね。(笑)


しかし話し始めると、とても穏やかな方。まるで、箱根駅伝で有名になった青山学院大原監督のような方でした。

 

最初はふつうに家族とかの話をしていたのですが、自分の会社を志望する軸の話になったときです。

 

僕は、自分にいますごく悩んでいるということを話しました。

 

そこから、もうずっと自分の話しかしませんでした。

なにが自分に向いてるのか、将来どうなりたいのかわからない、ということをそこまま話しました。

 

そうです、僕が書いてきた記事のタイトルをそのまま問うたのです。

 

 

まだ面接の時は、自分の考えがなにもまとまっていなかったので、他人の考えを聞いていたときだったのです。

ですので、そのまま原監督みたいな面接官に尋ねました。

 

 


すると、面接官の方はとてもありがたいお言葉をくださいました。

 

「いいんだよ、納得するまで悩みなさい。
今このときしか悩めないんだから。
ただし、期限をつけることが大事だ。
期限までに決めること。
そうすれば、逃げではないですよ。」

 

もう、本当にただのカウンセリングでした。(笑)
面接要素が本当になかったです。

 

正直なところ、第一志望ではなかったので、僕も落ちてもいいやという思いでいたのは事実です。だからこそ、腹をくくって全てを話せることができました。


そして、その思いを感じ取ってくださったのでしょう。原監督もストレートに僕に向かってくださいました。もう原監督になっちゃっいました。(笑)

 

こうして無料のカウンセリングに1時間費やし、面接は終了しました。
ある意味で僕の心は晴れ晴れしていました。

 

 

 

 

 

 

そして後日談ですが、面接はなんと、合格していました!

原監督!こんな僕を!なんと!!

そして、いまは最終面接待ちです。

 

 

本当のカウンセリング

カウンセリングの面接が終わり、僕はそのまま本当のカウンセリングに向かいました。(笑)

 

心療内科は、気持ちが整ったらこれを最後にしようと思っていました。それくらいには、自分の精神状態も上向きになりつつありました。

 

とりあえず、今日あったことをそのまま先生に話しました。

 

なんでも肯定して聞いてくれる、それが心療内科の先生です。話していて心地よいです。

そして、話しているうちにこんなことを言われました。

 

「すごい哲学的な考え方になりそうですね。」

 

たしかにそうですね、としか返せませんでした。
自分の生きる意味って、結局は自分の人生における哲学を作ることと同義だと思いました。

 

この1週間あとくらいですかね、ブログを始めたのは。
自分の哲学、いい響きですね。(笑)

 

しっかり自分を見つめて、誰にでも誇れるような自分の哲学を作りたい!
素直にそう思いました。

 

そのあと先生とは、やっぱり彼女には未練タラタラという話を永遠として、薬をもらって帰りました。

ほんと、ただの恋愛相談てきな感じでしたね。いや、タダではないんですけど(笑)

 

 

 

もし心療内科を考えている方であれば、精神的なものから明らかに体調に異常が生じている、そういう場合のみ行くべきと考えてもらいたいです。

 

僕の場合は涙がすーっと流れる状態が続いていたので行きましたが、いまはそんなことはないので行っていません。

 

 

 

まとめ

いかがでしたか?
今回はただただ、自分の話を聞いてもらった1日でした。

 

でも、しっかり話を聞いてくれる方がいるだけで、自分は生きててもいいんだ、こんな弱い自分の話を聞いてくれる人もいるんだ、と思えるようになりました。

 

僕もそういう、エネルギーを与えられる側でみんなを幸せにする、そんな人生を歩みたいなと思った1日でした。

 

次回は


それでは!